ブログ

幣協会代表が伊勢崎市さまのアドバイザーに就任しました

ホームページをご覧いただきありがとうございます。   この度、幣協会代表の植杉昌敏が群馬県伊勢崎市の「いせざきGX・脱炭素化社会推進アドバイザー」に就任しましたので、ご報告致します。   幣協会は、自… 続きを読む 幣協会代表が伊勢崎市さまのアドバイザーに就任しました

東京都の総量削減義務と排出量取引制度とは?【解説】

気候変動が社会へ与える影響が大きくなっている今、東京都は気候変動対策を世界の大都市の責務だと捉えており、2019年5月に「ゼロエミッション東京」を実現することを宣言しました。平均気温の上昇を1.5℃に抑えることを追求し、… 続きを読む 東京都の総量削減義務と排出量取引制度とは?【解説】

投稿日:
カテゴリー: 未分類

EUのCSRDとは?日本企業への影響も解説!

ESG投資の高まりに伴い、企業に対する非財務情報の開示要請が高まっています。その一方、開示に関する基準が乱立気味であるという現状があります。 そんな中、近年、開示基準を国際的に統合・収斂させていく動きが進んでいます。また… 続きを読む EUのCSRDとは?日本企業への影響も解説!

投稿日:
カテゴリー: 未分類

【解説】SHIFT事業とは?中小企業の脱炭素化を支援

脱炭素化の必要性が高まる昨今、工場や事業場の設備を、環境負荷が低いものに更新したいとお考えの事業者様が増えているのではないでしょうか。 「脱炭素化、SBTへの取組の必要性を感じているが、工場・事業場で具体的にどんな対策を… 続きを読む 【解説】SHIFT事業とは?中小企業の脱炭素化を支援

投稿日:
カテゴリー: 未分類

【解説】TCFD開示とは?中小企業にはどんな影響がある?

気候変動が世界の課題として認識されて以来、TCFD、SBT、RE100等、脱炭素経営に関係する様々な枠組みが生まれてきました。この記事では、その中の「TCFD」について、中小企業への影響もふまえて解説します。 目次 TC… 続きを読む 【解説】TCFD開示とは?中小企業にはどんな影響がある?

投稿日:
カテゴリー: 未分類

中小企業も脱炭素必要?大企業のサプライチェーン削減目標も紹介

目次 中小企業も脱炭素する必要ある? なぜ脱炭素が必要? 中小企業の排出量 1) 世界に占める日本の排出量 2) 日本に占める中小企業の排出量 外部からの中小企業への要求 ~大企業のサプライチェーンの削減目標の事例~ 中… 続きを読む 中小企業も脱炭素必要?大企業のサプライチェーン削減目標も紹介

投稿日:
カテゴリー: 未分類